Yahoo!ニュース - CNET Japan - 「アップルからの圧力で名称変更」--「iPodder Lemon」開発者が主張「iPodder Lemon」というオープンソースのポッドキャスト用アプリケーションを開発したプログラマーらが、Apple Computerの弁護士から圧力をかけられ、同プログラムの名前を変更したことを明らかにした。」
という話
まあ、確かに名前で見るとややこしいし、問題が無いとは言い切れないでしょ
「Appleのような大企業が小さなオープンソースプロジェクトのあとを追いまわすのには失望する」と言う意見もわからなくはないけれど、ある程度は「iPod」という名前を利用しようとしていたはずだからね(笑)
「実際のところ、iPodderはiPodとの同期にも対応しており、われわれはむしろiPodの売上に一役買っている」というのもわかるけど・・・
でも、この事件のなかで救われたのが
「幸いなことに、Appleの弁護士は申し分けないほど腰が低かった。また、完全に良心的な対応だった。話し合いの内容に踏み込むのは適当ではないが、怒りを感じていないことは確かだ。名前を変更しない方が良かったのは確かだが、それだけは避けられなかった」
と圧力をかけられたと言うよりも、紳士的な対応だったようで一応「めでたしめでたし」というところですね