ステーキと言えば「切り身」のことですよね?
大きな塊のお肉から、分厚く切り取ったお肉を焼いたものがステーキですよね?
ところがフォルクスさんでは、牛肉のハラミを脂身などでつなぎ合わせたものを、メニューでは「ステーキ」と表示して売っていたそうなんです
該当商品は5種類で、今年9月までの半年間に約44万食、約5億4000万円を売り上げたそうです
その気になるメニューなんですけど、「ひとくちビーフステーキ焼肉ソース」などしか、情報が見つかりませんでした
これらのメニューは、今年9月のメニュー改訂時に販売を終了していたそうで、今はもう食べることができません
記憶をたどると・・・
あっ!近くにあったフォルクスはもう閉店していたから、犬ネタは食べてません(笑)
誰かこの「ステーキ」を食べた記憶はありませんか?
でも、今回使われいた「牛肉のハラミ」は、おいしいんだよねー!
でも、ハラミの焼肉が好きな犬ネタにとっては、なんだかハラミが悪者にされているようでとっても複雑です・・・(涙)