残念ながら、犬ネタは持っていません(涙)
理由は、あんまり音楽を聴かないからというだけで、一応興味だけはあるんですよ
デジタルミュージックプレーヤーと言って、真っ先に思い浮かぶのは、やっぱり「iPod」です
確かに、他のメーカーさんもデジタルミュージックプレーヤーについては、いろんな商品を出していますけど、いまいち印象に残るものは・・・
この「iPod」の国内シェアがどのくらいなのか、考えたことはありませんか?
11/16に、アップルからこの「iPod」の国内シェアに関しての発表がありました
実に、約60%のシェアを占めているそうです
この数字ってすごく無いですか?
自動車で考えるとわかりやすいんですけどね!
たとえばカローラのシェアが60%だとすると、道行く車の半分以上がカローラになると言うわけです
駐車場に停めたら、どれが自分の車かわからなくなってしまいますよね(笑)
これが、60%のすごさです!
わかってもらえましたか?(わかりにくくなったような気が・・・)
正直なところ、最初に発売された「iPod」についてはぜんぜん興味が無かったのですけど、「iPod Shuffle」をはじめてみたときはさすがにびっくりしました
「こんなもので音楽が聴けるのか!」って!
その次に「iPod nano」のあの薄さ!
6.9mmですよ
さすがに、「なんとなく欲しいな!」って(笑)
で、新型の「iPod」が登場という・・・
もう、買わないといけないみたいな(笑)
デジタルミュージックプレーヤー市場では、しばらくはこの「iPod」の一人勝ち状態が続きそうですね