(川島なおみはもちろんワインでしょ!)
お風呂にお酒を入れて「ほんのり」としたお酒の香りに包まれる・・・
(お酒はコップ1杯くらいで良いそうですよ)
あっ!なんか頭の中が良い雰囲気になってきたぞ!
♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノ♪
でも!でもですよ、そんな都合のいいお酒なんて、余ってるわけありませんよね
だって、余ってるくらいなら、飲んじゃうでしょ?(笑)
たしかに、酒風呂はとっても身体に良いそうで、寒い冬にはもってこい
身体を芯から温めてくれるから、風邪の予防にも良いそうです(多分)
明日から冷え込むって、天気予報で言ってたし・・・
そこで!
ネタを探していると、ありましたよ!
だんな〜!いいネタが見つかりやしたぜ!
それは「酒風呂の入浴剤」です!
入浴剤というと、ツムラのバスクリンと花王のバブしか思いつかないんですけど、この酒風呂の入浴剤もかなり有名な企業さんが発売しているんです
どこの企業さんだと思いますか?
入浴剤で考えると、思いつかないかなぁ〜
ポイントは「おさけ」!

↑これは、「おさげ」(爆)
お酒で有名な企業さんが、この入浴剤を発売しているんですよ!
酒風呂なので日本酒ですよ!
(焼酎やビールのメーカーではありません)
答えは・・・
↓
↓
↓
↓
↓

なんと、月桂冠が、酒風呂の入浴剤を発売したんですよ
それも、発売日は12月1日
(新商品なので、近所のお店を探しても見つからないかも)
商品名は「しっとり酒風呂」です
酒風呂には「肌の保湿効果」があるので、これから冬の乾燥する季節なので、スキンケアにはもってこいです!
さらに、この「しっとり酒風呂」は3種類の香りが選べるんですけど、これが単にお酒の成分を入れるだけじゃなくって、他にも肌に良い成分が配合されています
・「ゆずの香り」には海藻エキス
・「さくらの香り」にはヒアルロン酸
・「カモミールの香り」は真珠エキス
香りは「ゆず」が好きなんだけど、真珠エキスも気になるなぁ〜
犬ネタもがんばって「しっとり酒風呂」探してみますね
もし、見つからなかったら・・・
ワンカップで我慢するか!

でも、我慢できずに飲んじゃうだろうなぁ〜(笑)
寝つきが悪い人も、お酒のパワーでぐっすり寝れるかもね♪